楽天カード
楽天カードは、頻繁にキャンペーンを実施しています。これをうまく利用すると、たいへんおトクです。
たとえば、
キャンペーン期間:2019年1月21日(月)10:00~2019年1月28日(月)10:00の場合は、

さらに特典をGETしたい方は、
●家族カード同時入会で1,000ポイント
※ 期間限定ポイントでの進呈。
※ 楽天カードお申し込みフォームの各項目にて、『申し込む』または『希望する』を選択してください。
●Edy機能付帯で500円分のEdyチャージ
特長
1. デザインが選べる
●通常の券面デザインに加え、FCバルセロナデザイン、楽天イーグルスデザイン、お買いものパンダデザイン、ディズニー・デザインなどから選べます。

2. 最短一週間からお届け
●楽天カードお申し込み後、最短1週間で自宅にカードが届きます。
3. 安心・便利機能
● カード利用お知らせメールが届く
楽天カードをご利用した際にメールでお知らせをするサービスです。
● アプリで支出の管理ができる
楽天カードご利用分は入力不要、自動で家計簿に反映されます。
4. ポイントがざくざく貯まる
● 楽天市場で
楽天カードで楽天市場の支払いをするとポイント最大3倍に!
※進呈するポイント(期間限定ポイント含む)には上限や条件があります。
● 街で
楽天Edy、楽天ポイントカードも活用してもっとおトクになります
● 公共料金のお支払いで
毎月の携帯電話料金、電気料金、電話料金などのお支払いが100円で1ポイント貯まります
● 海外旅行で
・海外利用でもポイントが貯まる
・安心・安全に海外旅行ができる
・海外でのお得な優待が充実
5. 貯めたポイントが街でも使える
●楽天ポイントこちらのマークがあるお店でポイントが貯まって使えます。
● 月々のお支払い(ショッピング利用分)もポイントでのお支払いにお使いいただけます。
6. 旅行に使える特典付き!
●楽天トラベルの国内宿泊が毎月1,000円OFF!
・楽天カード会員に、楽天トラベル国内宿泊でご利用できる1,000円割引クーポンを毎月提供。
・日本最大級の旅行予約サイトの楽天トラベルで提供している約31,000軒の旅館・ホテルのご予約に利用可能。
※利用の際にはクーポンの進呈条件を要確認。
●ハワイラウンジが使える!
ワイキキ中心部の T ギャラリア ハワイ by DFS内に休憩やドリンクサービスなどがあるラウンジを利用できます。ラウンジ内サービスはもちろん無料。現地日本語スタッフが対応します。
年会費永年無料・ショッピングのご利用で1.0%
楽天カードはVISA・Mastercard・JCB・アメックスの3種類。
基本的には似たようなものですが、電子マネーへのチャージ、加盟店数、カードデザイン、各国際ブランド独自の特典が異なります。
年会費は?
楽天カードは年会費が永年無料なので、1年間全く使わなかったとしても年会費などの費用は発生せず、安心です。
家族カードは?
家族カードの年会費も無料です。本会員カード1枚につき、家族カードの発行可能な枚数は最大5枚です。
でも、楽天カードは数千ポイントの新規入会&利用キャンペーンがあるので、家族カードではなく家族それぞれが本人カードを作ったほうがおトクです。
ポイントは?
楽天以外でご利用になっても、通常100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントがたまります。利用1回ごとではなく、毎月の利用額合計の1%分が付与されます。1回の利用ごとに端数が切り捨てられるクレジットカードも数多くあることを考えると楽天カードは、おトクです。たとえばYahoo!JAPANカードは、1回の利用ごとに100円未満の端数が切り捨てられてしまいます。
いつ付与される?
楽天カード利用で獲得したポイントは、翌月15日頃に付与されます。
また商品を購入してから20日後に、仮確定から保有ポイントに加算されます。
スーパーポイントアッププログラムのポイントは?
「楽天市場」では、楽天カードのポイント還元率が最大14倍になる、「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」が用意されています。
このプログラムでは、で楽天市場のポイント還元率が3.0%以上にります。
ポイントはこう稼ぐ
・楽天カードで決済すると+2.0%(合計3.0%)
・楽天市場アプリからのお買い物で+1.0%
・楽天ゴールドカードか楽天プレミアムカードで決済するとさらに+2.0%
・楽天モバイルの利用で+2.0%
・楽天ブックス:Koboを月に1回2,000円以上お買い物で+1.0%
・楽天ブランドアベニューを月1回以上お買い物で+1.0%
・楽天TV Rakuten NBA Special加入・契約更新で+1.0%
SPUのポイント倍率が最大11倍から最大14倍にUP
アプリ利用でさらに還元率アップ
さらに楽天市場アプリから注文することでさらに+1.0%され、合計4.0%の還元率となります。
スマートフォンやタブレットを使ってアプリから注文するようにすればさらにお得です。
うまく使えば楽天カードで決済するだけでも何と3.0%の還元率になります。
公共料金、携帯電話の料金、税金、保険料などの支払い時も満額ポイントが得られます。
プロ野球の楽天イーグルス、Jリーグのヴィッセル神戸、欧州サッカーのバルセロナが勝った翌日は、ポイントUPする特典があります。
エントリーのうえで楽天カードで楽天市場でお買い物すると、ショップポイントが2倍となって2%となります。カードの1%と合わせて合計3%となります。
ETCカード利用時もポイントが得られます。
お得な使い方・ウラ技 楽天カード等の利用でポイント3倍~14倍
楽天スーパーポイントは、日本最大級のECサイト、楽天市場で貯めたり使えます。
・楽天市場でのお買い物がお得(SPUで3%以上の還元)
・楽天カードで楽天市場・楽天ブックスでお買物すると、誰でも簡単に毎日ポイント5倍にできるサービス。それが、スーパーポイントアッププログラム(SPU)です。
・エントリーは不要。家族カードも、SPUのポイントUPの対象です。
楽天カードを利用すると+2倍。通常のショップポイント(1%)を含めて合計3倍(3%還元)となります。
・楽天市場のスマホアプリで買い物するとさらに+1%となり、合計で4倍となります。
・楽天銀行で引き落とせばさらに+1%で合計5倍(5%還元)です。
・楽天ブックス&koboで月2,000円以上お買いものすると、+1倍で6倍となります。これは利用しなくても容易に5%還元までは達成できるのでお得です。
さらに、
・楽天トラベルの利用で+1倍
・楽天ビューティの予約&来店で+1倍
・楽天モバイルの利用で+2倍
・楽天証券での投信購入で+1倍
・楽天ブランドアベニューで+1倍
・Rakuten NBA Specialで+1倍。
楽天市場の基本1%、楽天カードの基本1%(合計2%)以外は期間限定ポイントです。
楽天市場のアプリでお買い物した際の+1%は、楽天スーパーポイント利用時のお買い物でももらえます。
※楽天SPUは、予告なく変更・中止となる場合があります。
楽天スーパーSALEでは更に高還元に
楽天市場は楽天スーパーセール、ドドンパ祭などの名前の買いまわりキャンペーンを定期的に開催。複数のショップで1,000円以上購入するごとにポイントがアップします。
楽天スーパーセールでのポイントアップ、SPUは重複適用されるのでおトクです。
例えば、SPUで5%が適用されていて、楽天スーパーセールでポイント+9%ならば、合計還元率は14%となります。
ただし、楽天スーパーセールでのポイントボーナス分は10,000ポイント等の上限が設定されており、SPUにもそれぞれ上限があります。
多様なキャンペーンを定期的に開催していますので、ぜひうまく活用することをおすすめします。
ポイント加盟店(特約店)はポイント2~3倍!
街のポイント加盟店で楽天カードを使うと100円につきポイントが2~3倍になります。
ENEOS、ダンロップ、メガネストアー、エースコンタクト、てもみん、大江戸温泉物語、得タクネットワークなどの加盟店があります。飲食店には、庄や、日本海庄や、くいもの屋わん、はなの舞、とんでん、IHG ANA、世界の山ちゃん、紅虎餃子房、東天紅などがります。カラオケの鉄人、時遊館、歌うんだ村、コロッケ倶楽部などのカラオケもポイント加盟店です。
また、楽天Rakooの一部店舗では、パソコン・スマホから予約すると、100円分の楽天スーパーポイントが付与されます。3日前までにWeb予約して、当日は楽天カードで料金を支払うと、ポイント2倍に加えて更に100ポイントが貯まります。
以上、長所だらけの楽天カードですが。もちろん短所もあります。
長所
- 年会費無料で1%高還元率ポイント
- 楽天市場でポイントが最低3倍貯まる
- 楽天Edy・ポイントカードと一体型で便利に使える
- 入会と利用で、もれなくもらえるポイントが5000円相当以上!
- ApplePayに対応
短所
- ETCカードが有料(年会費540円)
- 利用明細発行手数料が82円(郵送の場合)。Web明細に変更すれば無料
- 楽天から大量のメールが届く
- ポイント利用に期限がある
- 1人で複数枚作れない
- 海外キャッシング利用は自動でリボ払いに
- 海外旅行傷害保険が利用付帯(傷害死亡・後遺障害時最高2000万円)※日本を出国する前に、電車や飛行機の料金を楽天カードで支払わないと保険が適用されません。楽天プレミアムカード
なら自動付帯です。
▽公式・詳細は↓